ブログ BLOG

インビザラインですきっ歯は治せる?向いている症例を紹介


歯と歯の間に隙間がある「すきっ歯」は、笑った時に見えやすく気にしている方も多いのではないでしょうか。

矯正を検討中の方は、今人気のインビザラインで矯正可能なのか気になりますよね。

この記事ではすきっ歯のインビザライン矯正について解説します。また、矯正によってすきっ歯になるケースの原因についても触れているので、ぜひ最後までご覧ください。

インビザラインですきっ歯矯正はできる?

インビザラインですきっ歯を治すことは可能です。

歯列矯正をする際、歯を動かすためのスペースを確保する必要がありますが、すきっ歯の場合既にスペースが十分にあるため、他の歯並びよりも直しやすい傾向があります。

ただし、これは軽度な症例に限った話です。インビザラインは大きな平行移動が苦手な矯正方法のため、歯の隙間が大きい重度のすきっ歯の場合はワイヤー矯正が推奨される可能性があります。

すきっ歯になる原因

そもそもなぜすきっ歯になるのでしょうか。

すきっ歯の原因には、生まれつきの先天的なパターンと、幼少期の癖や習慣による後天的なパターンの2種類があります。

先天的な原因

先天的な原因には主に以下3つがあげられます。

<歯が小さい>

顎の大きさに対して歯が小さい方は、永久歯が生えてスペースが埋まらずすきっ歯になります。

<歯が多いor少ない>

生まれつき歯が多い「過剰歯」の場合、他の永久歯がまっすぐ生えることができずすきっ歯になることがあります。反対に歯の数が少ない場合もあり、歯が足りていない部分に隙間ができてしまいます。

<上唇小帯に異常がある>

上唇小帯(歯茎と上唇をつなぐ筋)が太すぎたり位置が悪かったりすると、前歯の間に隙間ができる「正中離開」というすきっ歯の原因となることがあります。

後天的な原因

一方で後天的な原因ですきっ歯になることもあります。

<頬杖をつく癖がある>

頻繁に頬杖をつく癖があると、顎に過度な力がかかり、徐々に奥歯の噛み合わせが悪くなることがあります。その結果、噛み合わせの影響で歯並びが乱れ、すきっ歯になりやすくなります。

<舌や唇の癖がある>

舌先を前歯の裏に押し当てる癖があると、前歯に圧力がかかり、徐々にすきっ歯になることがあります。また、幼少期に指しゃぶりを長く続けていたり、下唇を噛む癖があったりすると、すきっ歯になるリスクが高まります。


矯正したらすきっ歯になった!?考えられる原因

ここまで「すきっ歯を矯正で治す」お話をしてきましたが、「矯正をしたらすきっ歯になった」というパターンのお悩みもあります。

この場合、考えられる原因は以下です。

歯の移動段階である

まだ矯正治療中の場合、歯が動き始める段階で一時的にすきっ歯のように見える時期があります。これはワイヤー矯正の初期段階でよく起こることです。治療が進んでいけば隙間は埋まるので安心してください。

抜歯したスペースが埋められなかった

抜歯を伴う矯正治療では、抜歯後のスペースが完全に埋まらず、すきっ歯のように見えることがあります。

抜歯をするのは、歯が並ぶための十分なスペースがなく、歯列からはみ出して生えている場合などです。通常、歯が移動することで抜歯後のスペースが埋まり、きれいな歯並びになりますが、歯の移動がうまくいかずスペースが完全に埋まらないこともあります。

後戻りが起きている

矯正治療後、リテーナーの装着を怠ったことで後戻りを起こし、すきっ歯になってしまうケースもあります。矯正直後の歯はかなり動きやすい状態にあるため、指定された保定期間はしっかりとリテーナーを装着することが大切です。

また、舌で前歯を押す癖や頬杖をつく癖が直っていない場合も、少しずつ歯がずれていってしまいます。これらの癖がある方は、矯正治療中に直しましょう。

インビザラインですきっ歯を治す場合にかかる費用と期間

すきっ歯をインビザラインで治療する場合の費用相場は、部分矯正で30万円〜60万円、全体矯正で60万円〜100万円と幅があります。前歯のみなど軽度のすきっ歯であれば部分矯正で治療可能です。

期間については個人差があるため一概には言えませんが、軽度な症例の部分矯正であれば最短3ヶ月で終わるケースもあります。すきっ歯だけでなく噛み合わせなども考慮した全体矯正する場合、2年〜3年ほどかかるでしょう。

まとめ

すきっ歯はインビザラインで矯正可能です。すきっ歯は見た目の問題が大きいですが、噛み合わせへの影響や虫歯リスクなどの問題もあります。もしすきっ歯でお悩みであれば、放置せずに矯正を検討することをおすすめします。

インビザライン矯正は目立ちにくく、痛みが少ないため、人気の治療法です。インビザライン矯正をお考えの方は、きしもと刈谷矯正歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。

岸本 雅吉

監修者情報理事長 歯科医師(歯学博士)
岸本 雅吉

一生を左右する矯正治療だから、真剣になって欲しい、そして矯正するのであればすべての方に健康で幸せになって欲しいと考えております。
当院へご相談いただいた方が、一生モノの歯並びを手に入れられるように最善を尽くします。